PCの作り方

キャラクターの作り方

■キャラクター名
読み方は姓・名になります。

名だけの設定は可能ですが、ミドルネームの設定は出来ません。
漢字・ひらがな・カタカナのみになります。数字・アルファベット・特殊記号は使用できません。
漢字の名前で特殊な漢字を使用された場合は、同じ音の簡易漢字に置き代えさせて頂きます。
既存のキャラクター名、英名などの世界観に合わない名前は、イメージし難くなりますのでご遠慮ください。

■二つ名
キャラクターが本名以外に、周囲に何と呼ばれているかです。
称号、あだ名等、自由に設定してください。

■性別
男性か女性のみになります。
性別を偽っている場合は、偽っている方の性別を書き、生来の性別を必ず自由設定に記載してください。

■年齢
8歳〜70歳までの間で自由に決めてください。
12歳までは未成年となり、行動によっては保護者が必要になります。自由設定に保護者について記載してください。

■出身国・出身地
地名は『ワールドガイド』の地図を参考に指定してください。
地図に載っていない町、村、集落等も指定可能です。
例:「雲居神山のふもとの村」「北風の傍の港町」など

注:華の国や、豊葦原瑞穂国の国外を出身地とすることは出来ません。

■属性・種族
『属性・種族一覧』から選択してください。
属性・種族によって、外見、能力、才能、身分等の差異があります。

注:華の属性は取得出来ません。

■職業
キャラクターの仕事・なりわいです。
『職業一覧』を参照して決めてください。
未成年(12歳以下)のキャラクターは、就ける職業に制限があります。選んだ職業によっては、「見習い」「その職業に就くために学んでいる」という扱いになります。
細かな設定が必要な時は、自由設定に書いてください。

■一人称・二人称
自分をどう呼ぶか、相手をどう呼ぶかです。
細かな設定が必要な時は、自由設定に書いてください。

■口調
キャラクターのしゃべり方です。
あまり特殊な口調を指定されると、リアクションで意図した通りに表記されない場合があります。

■口癖
良く口にする言葉などです。

■身長・体重・体格
身長・体重は数字で、体格は、言葉で表現してください。
例:華奢、筋肉質、細マッチョなど。
平均身長、体重は『属性・種族一覧』を参考になさってください。

■髪型
通常している髪型です。

■髪色・瞳の色・肌の色
『属性・種族一覧』を参照して決めてください。
髪を染めたり、カラーコンタクト用いる等して、色を偽る事は出来ます。
その場合は、必ず自由設定に記載してください。

■外見特徴
上記の項目以外の外見的特徴です。

■第一印象
キャラクターが初対面の相手に与える印象です。

■性格・気質
『性格・気質一覧』から3つまで選択してください。
細かな設定が必要な時は、自由設定に書いてください。

■好きな物・嫌いな物
食べ物や趣向等、好き嫌いのある物・事です。
『好きな物・嫌いな物・大切な物一覧』から選択してください。
細かな設定が必要な時は、自由設定に書いてください。

■大切な物
キャラクターが大切にしているもの(信念、人物、物など)です。
『好きな物・嫌いな物・大切な物一覧』から選択してください。
細かな設定が必要な時は、自由設定に書いてください。

■ポリシー
キャラクターの行動方針にしているものです。
『ポリシー一覧』から選択してください。
細かな設定が必要な時は、自由設定に書いてください。

■能力値
1〜8の数字を当てはめ、総合計18以下になる様にしてください。
ここで決めた数値に、種族・属性・年齢等によるボーナスが付加され、初回の能力値となります。

筋力…筋力・肉体的な力の強さです。戦闘には必須になります。
俊敏性…行動・足・手の早さです。素早さや器用さを表します。
知性…知識量、頭の回転の早さです。
意志…精神・意志の強さです。術系の才能を使う際には必須になります。
感受性…感情の豊かさ、洞察力の高さです。
運…運の良さです。

1ポイント…生きる上での最低レベル
2ポイント…不得手
3ポイント…どちらかというと不得手
4ポイント…人並み、平均
5ポイント…一般人の中では得意
6ポイント…専門家になれる能力
7ポイント…超一流
8ポイント…当代随一の才

能力値は、ゲーム途中でもサブアクションで上昇させる事が出来ます。
サブアクションでは、8ポイントを超えて能力値を上昇させる事も可能です。


■才能
キャラクターが所有している技術・技能の事です。
才能一覧から20個選んで取得してください。
同じ才能を最大4まで重ね取りする事で、より強力なものに出来ます。
細かな設定が必要な時は、自由設定に書き込んでください。
※才能の取り方については、才能取得例をご参照ください。

 <術系才能の取得>
術系の才能は、★の数の合計8個まで取得する事が出来ます。
術を使用するためには、必ず2以上重ね取りする必要があるので、取得する際はお気をつけください。
★の数が2個ある特殊な術は、意思の能力値が4以上で、重ね取り3以上でないと、取得しても使う事が出来ません。

例:『★雷撃×2』『★★転移×3』

 <才能重ね取り目安>
取得していない才能は、一切使えない(子供でも出来るようなレベルのことしか出来ない)と判断されます。
例として、「料理」と言う才能があった場合、以下のようなイメージになります。
 取得無し=カップラーメン程度の物しか作れない。
 重ね取り1=簡単な料理なら、一通り作ることが出来る。
 苦手=何を作っても奇怪な物が出来て、食べられない。

 【一般系才能】
重ね取り1…使える・やれる
重ね取り2…得意
重ね取り3…超一流
重ね取り4…歴史上でも稀な才・無双

 【術系才能(星ひとつ)】
重ね取り2…使うことができる
重ね取り3…得意
重ね取り4…超一流

 【術系才能(星ふたつ)】
重ね取り3…使うことができる
重ね取り4…得意
※意思の能力値が3以下の場合は使えません。

才能は、ゲーム途中でもサブアクションで取得、重ね取りする事が出来ます(属性専用術、苦手才能は除きます)。
サブアクションで術系才能を取得する場合は、★の合計が8個を超えても取得することができます。


■苦手な才能
キャラクターが特に苦手としている技術・技能です。
一般系才能の中から苦手な物を1つ設定してください。
※術系才能は苦手な才能として設定することはできません。

■自由設定
100文字程度で、5つまで自由に設定してください。
※世界観にそぐわない設定や、他PCと比べて有利になりすぎる設定等は、修正をお願いする場合があります。PC作成中に判断に悩まれた場合は、Q&Aからお問い合わせください。
※NPCとの関係で作成時に設定できるのは、顔見知り(顔を知っている程度、特別な便宜は全く期待できない関係)までです。血縁・恋人・友人・腹心の部下など、特別に親しい関係を設定することは出来ません。

才能取得例

※あくまで一例です。才能取得のルール理解にお役立てください。

<術系才能を取得しない場合>
ケンカ
情報
変装
水泳
男・女遊び
ケンカ
間謀
話芸
悪食
楽器
体術
健脚
空き巣
ナンパ
曲芸
体術
健脚
水泳
ナンパ
曲芸

<術取得例その1> 術系才能は、★の合計数8つまで取得できます
戦術
応急処置
楽器
★浄化
★花癒
宗教知識
放浪
審美眼
★浄化
★花癒
歴史知識
美容
曲芸
★治療
★花癒
看護
歌唱
舞踊
★治療
★花癒
『★花癒』は華属性の属性専用術ですので、取得できるのは華属性のキャラクターのみです。PCは取得できません。


<術取得例その2> ★2個の術を取得する場合も、才能の合計数は20になります
動物知識
狂科学
育成
鑑定眼
★俊足
植物知識
狂科学
育成
舞踊
★俊足
植物知識
狂科学
美食
★衝撃
★★邪眼
医術
狂科学
楽器
★衝撃
★★邪眼
『★★邪眼』は★2個の術系才能ですので、使用する為には3つの重ねどりが必要です。そのため、このままでは使用できません。
サブアクションの『才能取得』でもう一度重ね取りすれば、その次のターンから使う事が出来るようになります(意思の能力値も4以上必要です)。

inserted by FC2 system